にのみやタウン情報 |
蘇峰堂(徳富蘇峰記念館)の近く、
峯岸山の懐に抱かれたこぢんまりとしたお堂で、
先祖より代々お守りしている仏様です。
12日 薬師如来 |
18日 観世音菩薩 |
24日 地蔵菩薩 |
信貴山真言宗大本山成福院鈴木副貫主 峯岸如意輪観音ご来堂(平成17年6月18日)結縁日勤行 |
|
信貴山朝護孫子寺成福院副住職鈴木貴晶様が 奈良県、信貴山より峯岸如意輪観音の結縁日の6月18日にご来堂されました。 参拝の方々と読経、お説教、和気あいあいの内 皆で観音様のお下がりを頂きました。 大和七福八宝巡り |
|
動画ライブラリー ダウンロードの仕方 〈WINDOWS〉 ダウンロードボタンを右クリック、メニューから「対象をファイルに保存」を選ぶ。 そして、ファイルを任意の場所に保存。 |
|
2005年6月18日観音様の結縁日でのお話(1.97MB) |
いつでもお詣りをお待ちいたしております。
供養・・・・”供給””資養”という仏教語が二字に約められてできた言葉。 クヨウ〔仏〕仏や死者の霊を慰めるために、食物や灯明・香華コウゲなどを供えること。また、物を供えて仏や死者の霊を慰めること。▽これを財供養といい、 法供養(仏法を守り、それによって衆生シュジョウを救済すること) とあわせて、二種供養という。 |
回向・・・・エコウ〔仏〕読経・布施などを行って、死者の死後の安穏をもたらすよう祈ること。▽自分の功徳を他に回し向かわせる意。 |
峯岸如意輪会 |
検索エンジンからの来訪は、ページが古い場合がありますので最新号にはトップページから どうぞ!
地 図 | ||||||
二宮に関する事や、ご意見やお問い合わせはこちらまで リンクも歓迎いたします |